fc2ブログ

DOI AKIRA

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

KBU主催 BMX&MTBスクール in 大泉緑地

10月11日(日)に堺市の大泉緑地サイクル泥んこ広場にてスクールを行います。


予約、お問い合わせはFuncyion Junction(以下、FJ)の和田君まで。

スクールに興味があるすべての方は↓をクリック‼
      
               Function Junction
FJはこのスクールに協力してくれているBMX、MTB共にファンライドからレース、フリースタイルなどすべてのジャンルをカバーしているプロショップです。 完成車でもカスタムバイクでも和田君の手にかかれば最高のバイクになりますよ。チェック!


今回は少しクラス分けや時間に変更があるんで間違えないようにお願いします。


IMG_4005.png

FJのブログでも書いてもらってますが簡単に説明しますと・・・

Aコース(10名)   目標 / 小さいお子さんに自力でBMXコースを1周走れるようになってもらう。

Cコース(10名)   目標 / 初心者の方にジャンプ、コーナー、プッシュなどの基本動作を覚えてもらう。

Dコース(10名)   目標 / ジャンプやロールができる中級者以上のライダーの更なるレベルアップ。

ってな感じです。 今回はCとDは全年齢となってますんで大人の方もレベルに合わせてエントリーしてください。


バイクや防具がない方はFJで有料でレンタルしてますのでお問い合わせください。(数に限りがあります)


                       ~その他お知らせ~

1 スクールはコース状況によっては快晴でも開催できない場合があるのでご了承ください。


2 当日は普通にいけば9時半にコースオープンですので早めにきて受付して頂けるとスムーズに始めれるのでご協力ください。


3 スクール中はスクールを受けているライダー以外はコースを走れません。 


4 すべてのスクールが終了したあとは通常通りコースオープンになりますのでコースの規則に従ってお楽しみください。


5 スクールといっても学校の勉強じゃないんで気軽に楽しんでくださいね。



以上、よろしくお願いします。



スポンサーサイト



セイリンカップ BMXrelay  2

前回の続きです。


画像は前回のリンクから頂いてます。


そんなこんなで楽しくレースしていっぱい楽しんだんですが、レースだけじゃないところが今回のセイリンカップの良いところ!


MC奥ちゃんが昼休みに行ったRUNおっさんRUNは34歳以上の大人たちによるコースをRUNNINGして行う借り物競争と、レース終了後にワタクシ土井が行ったBMXrelayで盛り上がりました。


RおRは昼休みにも関わらず大人が激走する画期的なイベントでした。w

15866317062_ed2528775c_b.jpg


オレもビギナーに教えるためにコースをRUNしたことありますがメッチャしんどいです。

それを30オーバーのライダーが走ってたりママさん達が走ってたりで面白かった。w

15681190407_acdcb939da_b.jpg

10480190_758784114195658_5915687135400883830_n.jpg

10407804_758784607528942_8700862580171710067_n.jpg


オレも出ようか悩んだんやけどエリート勢にガチで挑みたかったんで見送りました。

ノリ悪くてすいません。w



そしてレース後はBMXrelay! 参加者60名!!


今回エキスパートクラスでエントリーしたライダーをキャプテンにして4チーム15人ずつに分けました。


ビギナーから世界で活躍するエリートまでが一緒にチームになるとこが良い感じ。


15866992715_8d7f767117_b.jpg

15841172216_c80f99f109_b_20141205232617ad3.jpg15680977729_897095d444_b.jpg

15679642440_758a2b4f3e_b.jpg


そして毎回恒例の豪華賞品!!


diatech productsからLEZYNEのフロアーポンプとライト。

DRAGON japanからDRAGONのゴーグル。

GroovyInternationalからFLYracingのSPDシューズとヘルメット、TANGENTのペダル。

SHOEI helmetからSHOEIのTシャツとキャップ。

マコチーレーシングよりバイクスタンド。

森村さんよりボイスチェンジャーとクラッカー。

超豪華! ありがとうございます!

IMG_6103_20141205230000af9.jpg


リレーはスタートから1周回りゴール超えたらバイクを置きスタートヒルをRUNで上がり次にタッチやから面白い!

コース速くてRUN遅いライダーや逆にコース遅いけどRUN速いライダーがおったり個性豊か!w


15679640890_8a2b8661e1_b.jpg

10262248_758785087528894_4910501357690917829_n.jpg


いつも「バイクは大切に置いてから走ろう!」って言うねんけど今回言い忘れた。

寧々さん、勝気が溢れすぎてバイクから飛び降りました??w

15244717424_841b1cdd56_b.jpg

15679464138_d89f3e0ca4_b.jpg

15866988925_307fdd1b1a_b.jpg

15680974079_e313322eb8_b.jpg


みんな顔は必死やねんけど全然足が上がってなくて進めへんのが面白い。w


30オーバーなんか予選3本、RおR、決勝、リレーやから凄い運動量!w


たぶんみんな筋肉痛すごかったやろな。


リレーの方はオレのチームはトップやったり最下位やったりしながら後半怒涛の追い上げで最終のオレときには独走状態でした!


リレーは個々の実力差ありますがみんなが全力出し続けた結果が最後に出るから面白い。


みんなのおかげで余裕で走らせてもらいました。 ありがとう!


優勝チームは賞品のジャンケン!


15864988401_4a035909cc_b.jpg


「アレ欲しい!コレ欲しい!」って言いながら楽しくジャンケンしてました。


15866986165_11811b6b59_b_20141208010009eec.jpg



寧々さん、レース無敵やけどジャンケン最弱。 ぷぷぷ・・・。笑



さらに表彰式後にジャンケン大会があったり朝から夕方まで運動会みたいに楽しみました。


みんなも楽しめたんちゃうかな??


15247192983_4b6efe3040_b.jpg


これもKBUスタッフの方々と協賛各社のおかげです。


いつもありがとうございます!



大会終了後、少しフリーライディング。


羽淵ちゃんが良いのん撮っててくれました。 あざっす!


10811867_675926012524936_1805272979_n.jpg


BMXはレースものんびり乗るのも最高に楽しい!


来年が楽しみや。




ステップアップBMX初心者スクール 

ちわっす!


7月13日にサイクルピア岸和田にてスクールをしました。


今回は「これからBMXレースに出たい、または最近レースに出始めたライダー」が対象でした。





この日は午前中はあいにくの雨でレースが中止に。


スクールはどうなるかと思いましたが天候が回復しスタッフの皆さんの復旧作業のおかげで無事に開催できました。


天候が悪かったんで参加者が少ないかと思いきや19名!


本来定員は10名なんですが翌週のGAN CUPに出場を予定している人も多数いたんでOKしました。


やる気ある人がおるならやるしかないっしょ!




まずは挨拶とみんなのレベルの確認。


10415569_680764598664156_7385805976110806293_n.jpg

今回は6歳の女の子から大人の男性、女性も参加。  


良い感じですねー。


ビギナーということでライディング時の可動域を説明。


「ここまで使うんですよー。」


10417516_680764591997490_2792776536501109890_n.jpg


平らなとこで遊びながら動作を覚えてもらいます。


10518654_680764641997485_5345068683340714115_n.jpg


続いてコースでやってみる。


徐々に難しい事にチャレンジしていきどんどん上達してました。


10538609_680764715330811_2096983490361236897_n.jpg


練習ばっかりじゃ楽しくないんでBMXで相撲したり遊びを入れます。


今回は勝者にステッカーをプレゼント!


10415569_680764748664141_1696159463471449688_n.jpg



さらに世界選手権前の練習に来てた優一にデモンストレーションでみんなの上を飛んでもらった。


みんな喜んでたねー。 優一ありがとう!


IMG_4806.jpg


イメージの為にコースを走ってみる。


みんな楽しそうな顔してますね。w


10524355_680764961997453_977336110560627813_n.jpg


小さいお子さんも頑張って大きいジャンプを登ってました。


10544794_680764998664116_7382271227562118074_n.jpg


保護者の方にも近くで説明聞いてもらいポイントを覚えてもらいます。


1525155_680764645330818_7389457346161836207_n.jpg


オレの魔法にかかればこんな小さいお子さんもいつの間にかスタートヒルを下れちゃいます。w


10492424_680764858664130_9019417672657300459_n_20140726003315ef8.jpg



最後はもちろんスタートゲートを使ってレース!


10494741_680765145330768_8148476026708690446_n.jpg



なんだかんだで3時間半やりましたがメッチャ上達してましたね!


暑い中いっぱい走って疲れたやろね。w


10514543_680765195330763_464601439516838314_n.jpg



そして翌週はGAN CUPがあり今回スクールを受けてくれたライダーや以前受けてくれたライダーが良いレースを見せてくれました。


IMG_4831.jpg
IMG_4830.jpg
IMG_4828.jpg


 
見てたら参加者のほとんどがスクール受けてくれてるライダーなんやけどね。w


「次のスクールはいつ?」「早く受けたい!」「面白かった!」など沢山嬉しい言葉を頂きました。


やっぱり上達したり楽しんでるのを見ると嬉しくなりますね。




次回は8/3に中級者のスクールを行いますんでお楽しみに。


チャオ!

4月20日のスクールが日程変更になりました。

ブログでの告知が遅れたんですが4月20日に予定されていたスクールの日程が変更しました。


すでにご予約して下さっていた方はお手数ですがご予約を取り直してください。


宜しくお願いします。


詳しくは↓こちらから。


ドゥールース


4月20日(日)BMXステップアップスクール 追記

今回は5月に行われるジャパンシリーズに向けてのスクールです。


場所:サイクルピア岸和田BMXトラック


日程:4月20日(日)


定員:初級者クラス 10名ほど 中級者クラス 10名ほど


参加費:¥1000 (ランチ付き)



タイムスケジュール

9:00~9:20 受付 (遅れないように)

9:30~10:30 初級者スクール (中級者は自主練)

10:30~11:30 中級者スクール  (初級者は自主練)

11:30~12:30 初中合同スクール  (まとめ)


進行具合により多少時間がずれることがあります。


定員があるので予約を入れて下さい。

ドゥールース ℡072-457-7770



BMXステップアップスクール 2,3,4月

お久しぶりです。


まず、次回のサイクルピア岸和田でのBMXステップアップスクールのお知らせです。



今回は、5月のJシリーズ前のレース対策とまとめです!

平成26年4月20日(日)
BMXスッテプアップ教室 初級&中級クラス

  9:30~10:30 初級編 (中級者自主練)
10:30~11:30 中級編(初心者自主練)
11:30~ まとめ(初級者、中級者合同)

今回は実戦を想定して行います。

レースでSPDを使用するライダーはSPDで参加してください。

定員は両クラス10名ほどずつです。

予約、お問い合わせはドゥールースまで ℡072-457-7770


宜しくお願いします。



さてさて、2月、3月とスクールを行いました。


今回も小道具を制作し良い感じにできました。


2月は中級者でしたがまずはバニーホップを再確認しジャンプの面で使えてるかチェックしました。


結果としてバニーホップが得意なライダーが一番高く飛んでました。


当然の結果ですね。


でもバニーホップは低いけど面を使うと高く飛べるライダーや、バニーホップは高いけど面で飛べないライダーなど様々でした。


まず現状を知ってもらい解決していきました。


あとはロールのときの太ももの使い方などなど・・・。



数時間の間にイメージを掴んだり実際に上達したと思います。


普段からただ乗るんじゃなく色々考えてチャレンジしましょう!



3月は初心者のステップアップスクールでした。 


スクールってどんな感じでやってるか知りたい方用に分かりやすく書いてみます。 わかるかな?w


10151643_538765589571829_1431501521_n.jpg



こちらはまず自転車から降りて体重移動の使い方で体のの動きが変わるのを体験してもらいました。


1978158_538765429571845_1618243615_o.jpg
10147953_538765409571847_1036695534_o.jpg



みんな楽しくワイワイしてます。 楽しい事が大事。


こちらもバニーホップの練習から実際にジャンプで使うトレーニングをしました。


簡単な動きから徐々にレベルを上げていきます。


みんなでやるんで競争心が生まれどんどん上達します。 


10148638_538765962905125_874561802_o.jpg
10148573_538765766238478_1582746651_o.jpg



やったこと無いような動きで楽しくスキルアップを狙います。


10147037_538765759571812_892203966_o.jpg



ただ教えるんじゃなくどうやったら上手く出来るか自分たちで考えてもらいます。


そして考えた動きが合ってるか?間違ってるか?実際に体験したり見せてあげたりして理解しやすくします。


また、なるべく保護者の方にも聞いてもらい覚えてもらいました。


10147114_538765762905145_1508683672_o.jpg



出来る出来ないは別として遊びも入れます。 


1982381_538765672905154_1768039631_o.jpg



ゲートも1人ずつ教えました。


10148432_538765682905153_824797706_o.jpg



最後はまとめで ”失敗しても良いから今日出来るようになったことを使ってレース”をしました。


10148531_538765679571820_1665128640_o.jpg



実際に使ってみることが大切です。


色んなことにチャレンジしていっぱい考えながら走ったと思うんで疲れたと思いますが、みんな最後までメッチャ頑張ってたし上達してくれて嬉しかったです。



だいたいこんな感じで進めてます。 参考までに。




中級者のライダーはもちろんジャンプ、ロール、コーナー全て上手になってます。


でも更に上達する為に全身の動きをもっと細かく意識して練習してくれたらもっと上達すると思います。


初級者のライダーはスクールでやったことを思い出して楽しくいっぱい乗って下さい。


コースじゃなくても出来ることもあったんで広場などで練習してくださいね。



以上です。  4月のスクールは実戦を意識したを練習します。




宜しくお願いしまーす。





サイクルピア岸和田  ステップアップスクール

サイクルピア岸和田にてBMXステップアップスクールを行います。


以前の告知とは予定を変更して2月22日(土)9:30~12:00 で行います。


定員は10名ほど。


参加資格はレースに出てるライダーです。


ご予約、お問い合わせはドゥールースまで。



突然の変更で申し訳ありませんが宜しくお願いします。


2013.12.23 ステップアップスクール

遅くなりましたが今年も宜しくお願いします!



え~、年末年始はバタバタと忙しかったり遊びまくってたりですっかり更新するのを忘れてましたが実は年末にスクールしてたんです!!


もちろんサイクルピア岸和田!


1535405_582164408524176_1931878158_n.jpg



今回は参加者のレベル差が大きかったんで午前と午後にクラス分けして二本立てで行いました。


一人で5~6時間やったんちゃうかな?w  声枯れました。w



今回のテーマは「自分の現状を把握し次の目標を見つける」


プリントに書いた項目に挑戦し出来るか?出来ないか?テストしながらアドバイスし進めていきました。




またレース的な練習は無しにしてバイクコントロールに徹しました。


今回もビックリするくらいレベルアップしたライダーがいて嬉しかったです。


上手くいかなかったライダーも諦めずにアドバイスを信じて、そして自分を信じてやってくれたら必ず上手くなります。


最終的には自分自身の頑張りが結果になるから頑張ろう!




今回やった練習や遊びをいっぱいやっといて欲しいです。


必ず近い将来レースで使えるスキルが沢山入ってるからねー。


次回のスクールで進化した状態で参加して下さい。  



次回予定は2月23日です。 



参加してくれたライダーの皆さん、サイクルピア岸和田の方々ありがとうございました!



75206_582163498524267_1492854194_n.jpg

1483344_582163401857610_1583071569_n.jpg

942169_582163335190950_1746287812_n.jpg

1526236_582164958524121_976941256_n.jpg

1533781_582164918524125_1628860393_n.jpg

1549533_582164668524150_928516292_n.jpg

935304_582164381857512_1526042752_n.jpg

1513996_582164275190856_967027418_n.jpg

1505133_582165491857401_1564594526_n.jpg

1480500_582164208524196_2032639192_n.jpg

1157388_582163628524254_1561230570_n.jpg

556410_582165538524063_289580820_n.jpg

1531942_582165455190738_903439734_n.jpg

1526341_582163081857642_1677900566_n.jpg

1524830_582165485190735_1114265354_n.jpg

1521334_582164371857513_1052676653_n.jpg




12/1  KBU FINAL  DOI FIVE presents BMX relay

12月1日(日)サイクルピア岸和田でKBUシリーズ最終戦が行われます。


そこでレース終了後にまたまたリレーを行い盛り上がろうと思います!


今回もスポンサー様方にお願いして賞品が出る予定になってるんで皆さんお楽しみに!!!!!



参加資格はレースにエントリーした方ならOK! もちろん無料です!



ってことで皆さんレースにエントリーして更にリレーで盛り上がり賞品までGETしちゃいましょう!!!




お楽しみに!



8710168963_a34dc75738_b_201311262305464e8.jpg




スクール中止のお知らせ

23日(日)にサイクルピア岸和田でスクールの予定でしたが16日のレース当日のプラクティス中に転倒し左手親指の付け根を骨折してしまいました。


楽しみにしてくださった皆さん、スタッフの皆さんには申し訳ないですが講師としてしっかりとしたパフォーマンスができないので中止とさせて頂きます。


またしっかり治してみんなに楽しんでもらえるスクールが出来るように考える充電期間にしたいと思いますので楽しみに待ってて下さい。


土井 昭

 | HOME |  次へ»

プロフィール

ドイ アキラ

Author:ドイ アキラ
JBMXFマスターズクラスに参戦

☆LINK☆

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

SAFETY & APPAREL (46)
BIKE & PARTS (42)
RACE (88)
EVENT&SCHOOL (37)
未分類 (677)
OMOIDE (115)

最近の記事

最近のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブログ内検索

最近のトラックバック

RSSフィード

Designed by Loco-net.blog 

FC2Ad

Copyright © DOI AKIRA All Rights Reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。