fc2ブログ

DOI AKIRA

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

35歳からの進化


週末はサイクルピア岸和田で乗りました。


13843318983_232bde2660_b.jpg



着いて軽く乗ったら頭痛が酷くロキソニン飲んで安静からスタート。w


1時間ほどのんびりしてからゲート練習。


そしてちょっと向かい風やったけど2ndストレートのステップアップにアタック。


かなり本数頑張ってなんとか数本飛べた。 そのうちの1本はキレイに飛べた。


昨年まだエリート辞めてすぐで元気な頃に追い風で飛べた日が1日だけあった。


それ以来の成功。 嬉しいやん! 楽しいやん! 体は退化してるのに進化したやん!w


13843179965_f89094c5da_b.jpg
13843162665_ee3ca7abb6_b.jpg
13843174993_9b7ac6458e_b.jpg
13843168813_16b3766dae_b.jpg



エリート辞めてから2シーズン目やけどトレーニングはしてません。 


でもスクールで教えるために体の動きを色々意識して乗ってたから飛べたんやろな。


そしてバイクが走るしメチャ飛ぶ。  これマジっす。


福田さん、嬉しい瞬間をとらえてくれてありがとうございます!




普段から息子やスクール受けてくれたライダー達に言うてる事を自分に言い聞かせながらアタック。


ただアタックするんじゃなく1コーナーでの加速の力加減とライン、ジャンプ一つ目はこなし方と体の位置や柔軟性、二つ目は低さを意識するよりバックサイドとプッシュを意識、シングルへの飛び移り方・・・その他いろいろ下手くそやから修正しながら頑張った。


そうそう、おっさんやから体力、筋力、目(夕方になったらぼやけてあんまり見えへん)の駆け引きも大切。w


上手いライダーはもしかしたら無意識で全部できるんかもしれんけどね。w



そんな感じで普段息子やスクールで言うてることを自分に言い聞かせテレビゲームのキャラのように自分を操ったのでした。w


ちょっとの重心の違いとか意識の違いでかなり違うのを再確認できた。


そんな訳でお子さん方はもちろん大人ライダーの方々も少しずつ意識を変えて乗ったらまだまだ上手くなれそうですよ。


今より若い日はないんでお早めに。w


かなり楽しんだから良い汗かきました。  横顔老けたな。。。



13843118683_50f1605a04_b.jpg


 
アタック後は怪我中の優作らとBMXの体の動きについて話し合った。 めっちゃ良い時間や。


13844356023_28a4f38089_b.jpg



大河は最近サッカーの時間が多くなったせいか不調気味。


13844298183_4363818d5f_b.jpg



サッカーはかなり上達してるけどね。w



最後は「教えて!」っていうから練習みました。


颯太郎と一緒にプッシュし合いお互い良い練習できて調子取り戻しました。


やっぱりみんなとプッシュし合うと楽しく上達できて良いですね。



それにしてもBMXの楽しさに底がない。w




また飛べるかな??
スポンサーサイト



復活してます。

お久しぶりです!


2カ月以上放置してました!


FACEBOOKでは色々更新してるんですけどね。w



さてさて予定より半分近い短縮で復活できて喜んでおります!


歳の割には体が若いみたいでラッキー!




ということでぼちぼち乗ってます。


地元のキッズから大人まで色々教えてあげながら練習みたいな感じで楽しんでます。


こんな感じに。↓







そして福田さんがカッコいい画像を撮ってくれました! あざっす!

9998754465_757be4fafe_b.jpg
9998710995_5a4b5a17bc_b.jpg
9998769325_24f38fd70e_b.jpg
9998725975_057345b235_b.jpg



11月にレースの予定があるんで徐々に調子上げていきます!


ってか、なぜか調子はなかなか良いです。w



チャオ!

3.24 ミニモト走行会 in 阪下 movieあり

日曜日は河内長野の阪下プラザっていうバイクのコースに行ってミニモト乗らせてもらいました!


今回誘ってくれたのはモトモト杯っていうミニモトのイベントなどを開催しているKATSUさん!


269354_289654421168296_1374772729_n.jpg


裕太の見舞いに行った際に偶然の再開で今回に至ったわけですがオレのBMX仲間も一緒に楽しめるように沢山のバイクを貸して下さい最高に楽しめた!


KATSUさんの仲間の方たちもメッチャ面白くて最高でした!


IMG_0654.jpg


全員は映ってないけどBMX勢はDOIFIVE、飯端家、吉村兄弟、タイチ、こぼちゃんとアオイ!


宏さんなんか鎖骨のプレート取るオペして2日でミニモト乗ってた! 化け物60歳!


その辺は美樹のブログで。⇒ SG77



オレは以前パーク神戸で110は乗らせてもらってんけど本格的なミニモトのコースで50に乗るのは初めてでずっと楽しみやった。


オレはMX見るのが好きでBMXを始めたからね。 もう楽しくてしかたなかった!w


IAのヒカル君の450も乗らせてもらったけどとにかく軽い事にビックリ! 阪下の登りを登って遊んだけど450の性能を殺しまくってたな!www


__.jpg



大河も初めてバイクの操作したけどヒカル君に教えてもらい最後の方はシフトチェンジ使いながらコース走ってた!


121.jpg



ヒカル君ありがとう! なんかどんどん乗れていく息子を見るのが楽しかった! 教えるの上手いわー。


オレもスクール頑張ろう!


450の前に乗せてもらい450の加速も味わい「手離れるかと思った!メッチャ速い!」って喜んでた。w


1年生で良い経験してるな~。




最後の方にBMX勢でレースさせてもらったりミニモト勢のレースに混ぜてもらったり楽しんだ!


IMG_0650.jpg



最後に動画です。 ほとんどオレやけど。www


また遊んでくださいね!




ありがとう2012!!

日本の皆さんコンニチハ!!


2012年もあと僅かっすねー!


今年も色々と内容の濃い1年やった。



MTBの4Xでは年間シリーズチャンピオン獲れた。


DSC00393.jpg
8000103597_13fa3a5580_b.jpg



フレーム変えてから昔みたいにタイムが出るようになった!


なんていうのかな・・・BMXに慣れ過ぎててMTBは動きにくいイメージがあってんけどkrisisに乗ってその感覚が無くなった。


スタート、ジャンプ、コーナーが全て思い通りに動く! これ宣伝じゃなくてマジです。笑




BMXは18年間走ったJBMXFのエリートクラスでの参戦を辞めることに決めた年でした。


8131315153_75fecd806a_b.jpg



前にも書いたけどエリートでの18年間は一瞬やった気がするほど楽しくて刺激的で熱い時間やった。


なんたって子供の頃から1,2を争うライダー達ばかりが集まってるからね。


精神も肉体も全てぶつけれる場所でした。


でもオレのスピリッツを継いでくれるヤツがいるんでオレは幸せ!!


8131246209_9f6a1a4e21_b.jpg





岸和田の方ではスクールも沢山させて頂きビギナーから本気のライダーまで楽しくやらせてもらいました。


257286_417500188323933_1825810074_o.jpg




おかげで楽しく乗ることと速く走る為の方法を色々考えれて充実してます。



もちろんそこでの経験が息子にフィードバックされてます。逆もあります。息子で試して上手くいったことをスクールにもフィードバックしたり良い相乗効果が生まれてます!!


これが最高に楽しい!



エリート辞めて最初はちょっと寂しかったけど今は息子や他のライダー達に教えてあげる時間がゆっくり取れて充実してる。


自分ものんびり楽しく乗ってて良い時間を過ごせてます。





そして支えてくれたdiatech products、groovy int、SHOEI helmet、メカニック喜田さん、サイクルピア岸和田、仲間、家族にはメッチャ感謝です!!



来年も大したことは出来ませんが楽しみの幅を広げて自転車生活を楽しみたいと思います!



2012年最高に楽しんだ!!ありがとう!!




#178 土井 昭



8131308387_3c1866cb5b_b.jpg




レディースデー

週末は土日共に朝は大河のサッカーの試合で午後はBMXっていう土井家の男子チーム中心のスケジュールの予定でした。


土曜日は確かにそのスケジュールやってんけど日曜日に早起きして「さあ行こう!」ってときに大河が「足の裏メッチャ痛い。」って言いだした。


見たら2つ赤くなってるとこがある。触ると痛いらしく走れない・・・。


かなり楽しみやったのに残念。 たぶん豆みたいになったんかな? マラソンとかで最近かなり酷使してたからな。


今回は全然違うけど3歳くらいのときに走り回りすぎてケーラー病っていう足の骨の病気になってるから一応休憩しとくことに。


まだ1年生やからオーバーワークはNGやしね。





ってことで予定がクリアになり朝から車洗ったり家の周り掃除したりかなり頑張った!


午後に女子チームから動物園行きたい!っていうオーダーが出た。


もちろんオレはBMX乗りたいから却下したけど却下しかえされた。。。 3対1じゃ勝てません。


日頃から雨の日以外はBMX乗ってるからたまには譲らなあかんねんなー。




ってことで奈良県の宇陀アニマルパークってとこに行くことに。


到着。 快晴。 あ~快晴やったらコースやろ・・・。 諦めきれないオレって子供??


P1080629.jpg



ここは初めて行ったけど無料ってことで賑わってました。


P1080657.jpg
P1080655.jpg
P1080654.jpg
P1080660.jpg
P1080636.jpg



でもちょっと動物の内容などが寂しい。


わ~!!って楽しみたい我が家には物足りない。。。



すぐに暇になる。 あ~コース行きたい。 



ヤギに餌をやる。


P1080633.jpg



美味しそうに食べるからシェアしてみた。


P1080639.jpg



藁の味がします。藁藁藁




結局1時間ほどで終了。



家についてもBMXに乗られへんかったことにイライラしてました。


もう何年乗ってんねん!って自分でも思うけど未だにこうなる。w


もう病気やね!www




そんな感じで楽しいけどイライラした週末でした。


大河7歳の誕生日!!

17日は大河の誕生日でした!


P1080628.jpg



無事に元気過ぎる7歳になりましたねー。


最近は学校でマラソン大会があるらしく「マラソンの練習行こう!」って誘ってくる。


今日も家帰ってすぐに走らされたんやけど前半は別に普通やねんけど後半残り400m位からアホみたいにスパートかけよる!


お前はエリックワイナイナか!?!?


オレもマジで息切れしながら家までデットヒート!


なんとか父親の威厳を見せて貧差で勝利! 来年はヤバいな。。。



そんな感じで運動バカまっしぐらです。w





7歳の目標は全日本チャンピオンだそうです。


今の大河を見てると若干高いハードルに感じるけど頑張れ!



ダンス発表会

土曜日は杏奈が初めてのダンス発表会でした!


ダンス始めて約半年。  


朝から美樹とケイコさんがメイクしてくれた!


本格的にメイクしたのは初めてやったから嬉しかったらしい! ありがとう!


P1080551.jpg



午後に会場である八尾のプリズムホールへ。


大きい会場やし大きなイベントのようでヒップホップやクラシックバレー、三味線など色々な出し物が行われてた。


座席はほぼ埋まってたんでドキドキ!


杏奈のチームは2時15分やったけど53組目。 凄いやろ!?w





出番、   ・・・ごめん、正座しながら打ってたら膝がロッキングした。。。


ロック解除!www


出番が近づくと見てるオレらがドキドキする!


少し前の子達がめっちゃカッコいい!


自分や大河のレースよりドキドキ!


ついに登場!


P1080605.jpg


オレらが思うより余裕で楽しそうに踊ってる!


笑顔で客席見ながらほとんどミス無く大きく踊ってた!


最後も無事ポーズが決まり終了!


P1080608.jpg




右手にビデオ、左手にデジカメで肉眼でほとんど見てないけどあっという間やった!


後で杏奈に聞いたら「お客さんいっぱいで楽しかった!」って笑顔で言うてた!


オレ5歳のときダンスとか幼稚園でも下手やったし運動会もドキドキしてたけど杏奈はハート強いな!


P1080612.jpg



最後に「一緒に写真撮ろう!」って言うたらなぜか「嫌。」


おいおい、オレ普通にショックや・・・メッチャ嬉しかったし応援してたのに・・・。泣


結局マジでとってくれず・・・。


美樹とケイコさんとだけは撮って終了。


P1080617.jpg





あ~、最後に悲しい発表会でした。


次は写真撮ったる!!

運動会 × 2


9月29日土曜日は杏奈の運動会でした。


ちなみに秩父の前日でした。。。


さらに杏奈と心々菜は保育園の空きが無く別々の保育園・・・。


コレが何かと大変! 国が国民の生活に対応できてないね。


幼稚園は園児ほぼおらんのに保育園が全然足りてないよー! 足りてないよー!!!!!!



さて運動会いきます。


我が家は今年が保育園で初めての運動会!


ちょっと体操服が無いから私服での運動会に違和感はあったけど手作り感と幼児たちのほのぼのした感じが最高に癒された!


そして今回は美樹とケイコさんが来てくれて杏奈はメッチャ喜んでた! しかも髪の毛も編んでもらったし☆



P1080302.jpg


P1080301.jpg



ダンスが上手やったり雲梯からコウモリみたいに降りてきたり杏奈はちょっと運動苦手なイメージがあったけど以外とできる方でビックリ!

何より楽しそうで良かった! 成長したなー!


P1080311.jpg


P1080346.jpg




徒競走は納得の走りができなかったようで悔しがってた!w  負けず嫌いやねー! 来年頑張れ!


P1080307.jpg


P1080308.jpg



オレも父兄参加の綱引きに出ました。 園児たちが作ったコウモリの飾りをかぶりやる気MAX!

P1080360.jpg



でも先生に「良い感じに負けてあげて下さいね!」って言われ不本意ながら本気出せず…。
その頃、杏奈は鬼の形相で綱を引く! 美樹がナイスなカメラワーク!




P1080367.jpg


P1080350.jpg



最後に集合写真撮ったら何かが気に食わんかったらしくイジケル杏奈!w おーい、主役が下向くなー!


P1080377.jpg


でも美樹からアメリカでのお土産をもらい復活!!w

P1080380.jpg


ピンク大好物だぜ! 美樹ありがとう!



この後、ダッシュでサッカーの試合に行かせてた大河を拾い秩父へ向かったとさ。


おもろかったけど秩父が遠かった!




翌週はココナの運動会!


こちらも手作り感抜群で良い感じ!


P1080405.jpg
P1080404.jpg



さすがにまだ小さいんで徒競走と簡単な体操とかしかなかったけどやっぱり成長を感じれて良かった!


ココナの最高のスマイルもいっぱい見れて癒された~! たまらんね!


P1080426.jpg
P1080421.jpg
P1080427.jpg
P1080431.jpg
P1080446.jpg
P1080450.jpg



最近は話せる言葉も増えて結構笑わせてくれるしオモロイ!



早くも来年の運動会が楽しみや!



できれば1つの保育園にまとめたい・・・。

報告です。

今週はついにJBMXFジャパンシリーズファイナルです。


本来なら今頃出発やねんけど明日は杏奈の保育園で運動会!


「パパ観に来てな!」って笑顔で言われたら断れません。


なので明日は午前中は運動会を観に行き午後に出発。



夜に秩父について宿泊で翌日レースというハードスケジュールやけどフルスペックな父親をこなしてレース出るのがオレのスタイルなんで頑張ろう!


そして運動会がメッチャ楽しみや!



レースは台風が微妙やけどみんなのパワーで晴れるやろ!







さてさて、皆さんに報告です。


JBMXFはシーズンも残すところシリーズファイナルと全日本だけとなりました。


オレは今年でエリートクラス(前スーパークラス)で18回目のシーズンが終わろうとしています。


そこで色々と考えた結果、エリートクラスのライダーとして走るのは今年で終了しようと思います。



別に何も報告なく引いても良いんですが本当にたくさんの人にお世話になり18年も最高峰のクラスで戦えたんで皆さんへのケジメとして報告させてもらいます。



別にBMXが嫌いになったとかじゃないですよ!笑




ここ数年は予選や準決勝で負けることが多く悩んでました。 それでもエリートでのファイナルが楽しくて仕方ないんでその楽しさを味わう為に頑張りました。


でも若手やコースの進歩について行けず・・・。


コースや若手が進歩するのは本当に素晴らしい事やしオレも普通に嬉しいです!


自分が対応出来へんのは悔しいですけどね。w






昔から自分の中で「エリートクラスのフルメンバーでファイナルに残れんかったら辞めよう。」っていうルールがありまして・・・。




まだいけるやん!って言ってくれる人も沢山いてるんで嬉しいんですがこのルールが自分の中にあったからこそ自分を高い位置でキープできたんやと思います。



目標やったエリートで全日本チャンピオンになれなかったのは残念やけど息子が「エリートで日本一になる!」ってどこまで本気か知らんけど言いだしてるんで強制しませんが楽しみしとこう!


今まで続けれる材料ばっかり探して辞めることなんか全く考えんかったけど息子の練習見てたら初めて「もう良いかな?」って思えた。


自分の中で一番気持ち良い引き際を感じた。 オレ幸せや!


オレと同じスポーツで同じ目標持ってくれてんやもんね。



エリートの皆さん、やっぱエリートって子供たちにとってヒーローやからみんなスゲー事やり続けて目標になって下さいねー。








高卒ですぐに就職して25歳で結婚して子供も3人授かり練習時間なども減りましたがその度に「もう続けられへんかな?」って思いました。


もちろん予算も掛かるし時間も必要。 でも自分で作った家族に負担掛けるのは嫌。 掛けますけどね。w


でもスポンサーの皆さんが必要な物品ほぼ全てサポートくださり家族も時間をくれてオレも遊びに行くのをほぼ無くしたりしてクリアしました。



DIATECH products、GROOVY international、SHOEI helmet、DRAGONには本当に感謝です!!!!!


そして一緒に戦ったり練習したり遊んだりしてくれる仲間達!


やっぱここ数年は後輩たちに引っ張られて頑張れたと思う。


オレの回りは強力な後輩が沢山おるからね。w 



そしてメカ音痴なオレを助けてくれた喜田さんにミツタケ氏にも感謝!


大阪はコースも2つあり環境も最高。 この環境を作り維持してくれてる人たちにも感謝!


レース開催してくれてる皆さんにも感謝!




そしてオレを根っこから支えてくれたのは家族! そりゃ家族5人での遠征は大変です。


でも子供らに見てもらいたい、カッコつけたい!っていうのがモチベーションを上げる。


最大級の感謝です。




もっといろんな方にもお世話になったんですが書ききれません。


応援してくれた全ての皆さんありがとうございました!





残り数戦、怪我しないように気を付けつつ攻めていきたいと思います!


そうや!もう一回チャンスあるやん!! 全日本チャンピオン獲るぞー!w






ちなみにBMXやMTBはずっと乗りますよ! 結構乗ります! ってかいっぱい乗ります!w


レースもちょくちょく出ると思います。 好きなんで。



ってことでこれからも家族丸ごとヨロピクー!!





#178 土井 昭






2012年8月の思い出。


ついに更新します!


まずは8月の遊びから。



1日はPLの花火大会。  でも大河と杏奈は友達のとこに行ってしまい嫁とココナの3人で見た。


今年は道も空いてたし人少なかったな。 家から10分くらいのとこから見たけどキレイやった。


P1080160.jpg
P1080177.jpg



3日は杏奈の5歳の誕生日☆  おめでとう!


P1080185.jpg



最近ネギを1本ずつ丁寧に切ってくれたり女子力上げてきてます! 早く手料理食いたいなー!


P1080215.jpg







そしてBMXのオリンピック予選の日にオレらはプールに行った。


F1011013.jpg



池上兄弟はちゃんと時間言うてたのに太一は学校の補修で悠斗は普通に1時間半の遅刻!!!!!


でもオレらは心が広いんで気持ち良く待ってあげました。  



だって心起きなく「おしおき」ができるから!www



待ってる間は色んなライダーにいたずら電話しまくりました。w




やっと悠斗が来てプールへ。


F1011014.jpg



このメンバーで行ったら暴れる暴れる!  


出入り禁止になるんちゃうか?って思った!w


もちろん悠斗は知らん人が見たらいじめか公開処刑のようになりました!www



とばっちりでカズマと優一も犠牲になってた。w


ジュキアと優作も泳ぎが下手やから深さ1.8mのプールで溺れさせられ見たことないくらい焦ってた!w



今までで一番体力使って笑いまくったプールでした。


帰りに俺んちでゲーム。


F1011018.jpg



暑苦しいやろ!?




その1週間後くらいに飯端夫妻誘って三重県の和具の浜海水浴場ってとこに行ってきた。


ここはマイナーで小さいビーチやけど気に入った!


俺んちからやったら高速使わず行けるし渋滞も無いし海キレイで熱帯魚もいてて最高!


海の家もサザエめちゃ安いし良かった!  遊び過ぎて画像があまり無い!w


P1080203.jpg




さらに先週はオレは行ってないけど子供らは4世帯で関西サイクルスポーツセンターに行って開園の10時から閉園の5時半までプールと乗り物でみっちり遊んだらしい。


体使う乗り物ばっかりやから相当エネルギー使ってるね。 子供ってすごい!


めっちゃ楽しかったみたいです。


みんなも行ってみてわ??


P1080220.jpg
P1080240.jpg
P1080242.jpg



ってな感じでうちの子らは幸せ者です。  遊び過ぎです。



遊んでくれたみんなありがとう!!




 | HOME |  次へ»

プロフィール

ドイ アキラ

Author:ドイ アキラ
JBMXFマスターズクラスに参戦

☆LINK☆

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

SAFETY & APPAREL (46)
BIKE & PARTS (42)
RACE (88)
EVENT&SCHOOL (37)
未分類 (677)
OMOIDE (115)

最近の記事

最近のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブログ内検索

最近のトラックバック

RSSフィード

Designed by Loco-net.blog 

FC2Ad

Copyright © DOI AKIRA All Rights Reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。