だいぶ日が経ってしまってんけどレポです。
金晩にm&mにてメンテしてもらい優作と出発。
初めて優作の運転に乗ったけど爆睡してて覚えてない。笑
まあ、寝れるってことは大丈夫ってことやろ!
朝、緑山に到着。
何年ぶりに来たんかな?5年?6年?
BMXは10年ぶりくらいかな?
実は昔JOSFプロクラスで参戦しててん。懐かしい。
そんな訳で懐かしい人にいっぱい逢えて面白かった!最近、長年BMXやってるせいか懐かしい人に逢うことが多く違う楽しみが出てきた。
しばらくBMXから離れてる人もどんどん戻ってきて欲しいね!welcomeです!
コースは見事に変わってて面白そう。
プロセクションはオレにはちょっと・・・。情けないわ。。。
とりあえずあんまり寝てないから徐々に練習。
午後から本格的に練習。なかなかコースに馴れへんから乗りまくり。
疲労満タン!手の豆パンパン!
途中、他のライダーと接触し顔着&エビゾリ。
そっから体の調子がおかしくなってスタートがバラバラに。
当日の朝は筋肉痛と腰痛が酷くかなりBADな感じ。
もちろん走りはガタガタ。腰がやられるとマジで速く走れません。知ってたけど再確認。
予選はDNSが2人出たMOTOになったから予選落ちなし。面白みはないけどこの日のオレにはラッキー。
決勝はなんと8コース。辛いね~。
スタートはこの日では最高のスタート。
でもジャンプのこなしをミスったりで5位くらいで1コーナー。HI/LOWを狙うもIN側に列が出来てて入れず・・・。
6位で1コーナーを抜け2コーナーを抜けたくらいで腰と足に力が入らんようになってグダグダ。
転倒者がおったから5位でゴール。見せ場が1つも無かったな~。
そういえば今回のレースが今年のオレの最終戦(スーパーシリーズ)でした。
今年は怪我や色んな出来事があってかなり厳しいシリーズになったわ。
怪我で数戦休んだし全く乗れてなかったり怪我が治りきってなかったりのままレースしてた。
それでも出場したレースは決勝におったしそれなりに楽しめた。
できれば絶好調でレースしたかったけどね。
でも、今年の状況でレースができたのもスポンサーの方々、仲間、家族、ファンの皆さんの声援のおかげです!
年々有難さが実感できるようになってきててオレは幸せな環境に居てるなって思えます!
全ての皆さんに「ありがとう!!!!!」
まだ今年は数戦レースは出る予定があるんで楽しみます!
ってことで応援ヨロシク!
そして来年もレースができるように頑張ります!!



photo UBUさん
優作はコレ買うらしい。↓