筋肉痛の治りが遅い33歳ドイールです。 ハードなことすると3~4日かかります。
オレの超回復はいつや?? 待ってられへんぞ!
先日は大泉緑地でセイリンカップでした。
コースはキレイに整備してくださったんで走りやすかったしスタッフの皆さんのおかげで楽しい大会になりました!
しかも天気も最高で気温も良い感じで気持ち良かった!
大会の協賛も多く、賞品いっぱいでみんな喜んでたね~。 ありがたいことです。
やっぱ子供の頃ってトロフィーと賞品もらえたら「頑張ってよかった!」って思えたもんね。
レースの方はオレはエキスパートクラス。
予選は4人。 決勝は3人。
ちょっと少なかったけど出て良かった。 楽しかったしレースは良い練習になる。
オレは決勝でジュキア、ユウダイに負けて最下位の3位。
ビデオ見たけど体が重そうやわ。。。 全部の底上げしやなあかんな。
全日本までにはシャキシャキ動きたい!
大河は5,6歳クラス。 予選7人。 決勝6人。
数日前から優勝宣言してたけど予選3-3-3で決勝3位
全て3位でまとめてきた!w
練習よりタイム4秒縮めたんでbest尽くした走りやったんで見てて嬉しかった!
本人は悔しかったらしく泣いてました。 (嫁の妹が優勝したらオモチャ買う約束をしてたらしい)
photo :
Esan


表彰式


レース後は「何かやって。」のリクエストに応えて恒例のリレーしました。
参加費無料! 誰でも走ってOK!
優勝チームには
DTPから協賛してもらったグリップをプレゼント!
なんと15名4チームっていう大所帯でスタート!
振り分けが一番大変やった。汗
キャプテンはAチーム、ジュキア。Bチーム、オレ。Cチーム、ユウダイ。Dチーム、池上さん。
レースはあんまり覚えてないけど序盤Dチームが速かった。
Bは前半は3位やったけどどんどん追い上げ1位に!
アンカーのオレに数秒のアドバンテージをくれた!
2位はジュキア率いるAチーム! でもこの差やったら行けるぜ!
そんな感じで1位フィニッシュ! Bチームのみんな最高やったで!!



メッチャ接戦で超盛り上がって良かったわ!
レース後の遊びって良いよね。 みんな仲良くなれたりレースで凹んでた子が笑顔になれたりする。
そして最後はジャイケン大会! 自転車が2台も出てきた!
オレの参加しよう!って思ったら「土井君ジャイケンして。」ってことに・・・。
自動的にオレは除外です。www
これはライダー、父兄、スタッフ、ギャラリー全員参加してたから面白かった!
みんなの「うわー!!」っていう負けた声が快感やったわ!
でもラスト数名が残ったときに思ったのが「オレはこの子らに何連敗してんねん!なんか悔しいな!」っていう変な負けず嫌いが出た。
なので2回目はずーっと同じのを出して最後に違うのを出して「オレが全員に勝ったろう!」って思ったけどそれでもオレに勝つ人はおるねんな~。
悔しい!
最終的に大河の幼稚園の友達のお母さんがGET! これはビックリ! 喜んでたな~。
そんな感じで最高に良い1日やった。 レースに関わったすべての方々に感謝!
今回、個人的に良かったのが5-6歳クラスが少しメンバーが多くて練習からスゲー雰囲気が良かった。
みんな一緒に楽しそうに練習したり遊んだり。
各世代に色んな雰囲気あるけどこいつらもこのまま良い雰囲気で楽しんでどんどんレベルアップしていって欲しいもんや。




以上です。
おやすみー。
スポンサーサイト