今週はついにJBMXFジャパンシリーズファイナルです。
本来なら今頃出発やねんけど明日は杏奈の保育園で運動会!
「パパ観に来てな!」って笑顔で言われたら断れません。
なので明日は午前中は運動会を観に行き午後に出発。
夜に秩父について宿泊で翌日レースというハードスケジュールやけどフルスペックな父親をこなしてレース出るのがオレのスタイルなんで頑張ろう!
そして運動会がメッチャ楽しみや!
レースは台風が微妙やけどみんなのパワーで晴れるやろ!
さてさて、皆さんに報告です。
JBMXFはシーズンも残すところシリーズファイナルと全日本だけとなりました。
オレは今年でエリートクラス(前スーパークラス)で18回目のシーズンが終わろうとしています。
そこで色々と考えた結果、エリートクラスのライダーとして走るのは今年で終了しようと思います。
別に何も報告なく引いても良いんですが本当にたくさんの人にお世話になり18年も最高峰のクラスで戦えたんで皆さんへのケジメとして報告させてもらいます。
別にBMXが嫌いになったとかじゃないですよ!笑
ここ数年は予選や準決勝で負けることが多く悩んでました。 それでもエリートでのファイナルが楽しくて仕方ないんでその楽しさを味わう為に頑張りました。
でも若手やコースの進歩について行けず・・・。
コースや若手が進歩するのは本当に素晴らしい事やしオレも普通に嬉しいです!
自分が対応出来へんのは悔しいですけどね。w
昔から自分の中で「エリートクラスのフルメンバーでファイナルに残れんかったら辞めよう。」っていうルールがありまして・・・。
まだいけるやん!って言ってくれる人も沢山いてるんで嬉しいんですがこのルールが自分の中にあったからこそ自分を高い位置でキープできたんやと思います。
目標やったエリートで全日本チャンピオンになれなかったのは残念やけど息子が「エリートで日本一になる!」ってどこまで本気か知らんけど言いだしてるんで強制しませんが楽しみしとこう!
今まで続けれる材料ばっかり探して辞めることなんか全く考えんかったけど息子の練習見てたら初めて「もう良いかな?」って思えた。
自分の中で一番気持ち良い引き際を感じた。 オレ幸せや!
オレと同じスポーツで同じ目標持ってくれてんやもんね。
エリートの皆さん、やっぱエリートって子供たちにとってヒーローやからみんなスゲー事やり続けて目標になって下さいねー。
高卒ですぐに就職して25歳で結婚して子供も3人授かり練習時間なども減りましたがその度に「もう続けられへんかな?」って思いました。
もちろん予算も掛かるし時間も必要。 でも自分で作った家族に負担掛けるのは嫌。 掛けますけどね。w
でもスポンサーの皆さんが必要な物品ほぼ全てサポートくださり家族も時間をくれてオレも遊びに行くのをほぼ無くしたりしてクリアしました。
DIATECH products、GROOVY international、SHOEI helmet、DRAGONには本当に感謝です!!!!!
そして一緒に戦ったり練習したり遊んだりしてくれる仲間達!
やっぱここ数年は後輩たちに引っ張られて頑張れたと思う。
オレの回りは強力な後輩が沢山おるからね。w
そしてメカ音痴なオレを助けてくれた喜田さんにミツタケ氏にも感謝!
大阪はコースも2つあり環境も最高。 この環境を作り維持してくれてる人たちにも感謝!
レース開催してくれてる皆さんにも感謝!
そしてオレを根っこから支えてくれたのは家族! そりゃ家族5人での遠征は大変です。
でも子供らに見てもらいたい、カッコつけたい!っていうのがモチベーションを上げる。
最大級の感謝です。
もっといろんな方にもお世話になったんですが書ききれません。
応援してくれた全ての皆さんありがとうございました!
残り数戦、怪我しないように気を付けつつ攻めていきたいと思います!
そうや!もう一回チャンスあるやん!! 全日本チャンピオン獲るぞー!w
ちなみにBMXやMTBはずっと乗りますよ! 結構乗ります! ってかいっぱい乗ります!w
レースもちょくちょく出ると思います。 好きなんで。
ってことでこれからも家族丸ごとヨロピクー!!
#178 土井 昭
スポンサーサイト