fc2ブログ

DOI AKIRA

報告です。

今週はついにJBMXFジャパンシリーズファイナルです。


本来なら今頃出発やねんけど明日は杏奈の保育園で運動会!


「パパ観に来てな!」って笑顔で言われたら断れません。


なので明日は午前中は運動会を観に行き午後に出発。



夜に秩父について宿泊で翌日レースというハードスケジュールやけどフルスペックな父親をこなしてレース出るのがオレのスタイルなんで頑張ろう!


そして運動会がメッチャ楽しみや!



レースは台風が微妙やけどみんなのパワーで晴れるやろ!







さてさて、皆さんに報告です。


JBMXFはシーズンも残すところシリーズファイナルと全日本だけとなりました。


オレは今年でエリートクラス(前スーパークラス)で18回目のシーズンが終わろうとしています。


そこで色々と考えた結果、エリートクラスのライダーとして走るのは今年で終了しようと思います。



別に何も報告なく引いても良いんですが本当にたくさんの人にお世話になり18年も最高峰のクラスで戦えたんで皆さんへのケジメとして報告させてもらいます。



別にBMXが嫌いになったとかじゃないですよ!笑




ここ数年は予選や準決勝で負けることが多く悩んでました。 それでもエリートでのファイナルが楽しくて仕方ないんでその楽しさを味わう為に頑張りました。


でも若手やコースの進歩について行けず・・・。


コースや若手が進歩するのは本当に素晴らしい事やしオレも普通に嬉しいです!


自分が対応出来へんのは悔しいですけどね。w






昔から自分の中で「エリートクラスのフルメンバーでファイナルに残れんかったら辞めよう。」っていうルールがありまして・・・。




まだいけるやん!って言ってくれる人も沢山いてるんで嬉しいんですがこのルールが自分の中にあったからこそ自分を高い位置でキープできたんやと思います。



目標やったエリートで全日本チャンピオンになれなかったのは残念やけど息子が「エリートで日本一になる!」ってどこまで本気か知らんけど言いだしてるんで強制しませんが楽しみしとこう!


今まで続けれる材料ばっかり探して辞めることなんか全く考えんかったけど息子の練習見てたら初めて「もう良いかな?」って思えた。


自分の中で一番気持ち良い引き際を感じた。 オレ幸せや!


オレと同じスポーツで同じ目標持ってくれてんやもんね。



エリートの皆さん、やっぱエリートって子供たちにとってヒーローやからみんなスゲー事やり続けて目標になって下さいねー。








高卒ですぐに就職して25歳で結婚して子供も3人授かり練習時間なども減りましたがその度に「もう続けられへんかな?」って思いました。


もちろん予算も掛かるし時間も必要。 でも自分で作った家族に負担掛けるのは嫌。 掛けますけどね。w


でもスポンサーの皆さんが必要な物品ほぼ全てサポートくださり家族も時間をくれてオレも遊びに行くのをほぼ無くしたりしてクリアしました。



DIATECH products、GROOVY international、SHOEI helmet、DRAGONには本当に感謝です!!!!!


そして一緒に戦ったり練習したり遊んだりしてくれる仲間達!


やっぱここ数年は後輩たちに引っ張られて頑張れたと思う。


オレの回りは強力な後輩が沢山おるからね。w 



そしてメカ音痴なオレを助けてくれた喜田さんにミツタケ氏にも感謝!


大阪はコースも2つあり環境も最高。 この環境を作り維持してくれてる人たちにも感謝!


レース開催してくれてる皆さんにも感謝!




そしてオレを根っこから支えてくれたのは家族! そりゃ家族5人での遠征は大変です。


でも子供らに見てもらいたい、カッコつけたい!っていうのがモチベーションを上げる。


最大級の感謝です。




もっといろんな方にもお世話になったんですが書ききれません。


応援してくれた全ての皆さんありがとうございました!





残り数戦、怪我しないように気を付けつつ攻めていきたいと思います!


そうや!もう一回チャンスあるやん!! 全日本チャンピオン獲るぞー!w






ちなみにBMXやMTBはずっと乗りますよ! 結構乗ります! ってかいっぱい乗ります!w


レースもちょくちょく出ると思います。 好きなんで。



ってことでこれからも家族丸ごとヨロピクー!!





#178 土井 昭






スポンサーサイト



大阪のBMXフィールドです。




たまたま3日間別のとこ行ったんで載せときますねー。 


土曜は軽く大泉。日曜は用事済ませて近くにあったFK170に立ち寄り、月曜は夕方に岸和田!


大阪最高っす!


2012 4XNUG #3 in 富士見パノラマ

バタバタしててFBでは更新してたけどBLOG放置してました!w


MTBの4XNUG FINAL出場してきました!


そしてポイントリーダーやってんけどなんとかそのまま年間チャンピオンをGETしました!


嬉しいです! あざーっす! 



出来れば最終戦で優勝してチャンピオン獲りたかったんですが2位でした! ちょっと残念!


決勝はスタート決めてホールショット! でも突っ込み過ぎて膨らみ抜かれてしまいその後も2位をキープするので精一杯でした。


やっぱDH系の若手トップライダー達がコーナー速くてオレが勝つにはホールショット&ブロックで逃げ切りしかなかったんで一つミスるとキツイですね!


でもあれだけ集中できて熱くなれるのはレースやからやね。



攻めた結果なんで良しとします! 攻めずに負けるのが一番アカンからね。



4Xは2位ばっかりで初のタイトルなんでレース続けてて良かった!w


2戦目の腰痛我慢して出場したのが良かったね。 たまには無理も必要。



今回、良い思いできたのも日頃からサポートしてくれてる家族、スポンサー、メカニック、仲間のおかげです!


そして大会開いてくれた亮ちゃんに感謝!




皆さんの応援のおかげでパワー出ました!


ありがとうございました!  



BMXのファイナルと全日本もがんばりまーす!



#178  土井 昭



7997590209_a83081fb80_b.jpg

photo/dsk24



SEMI

DSC00393.jpg
DSC00395.jpg



FINAL

DSC00396.jpg



表彰式

8000111600_5ff132e9d4_b.jpg

photo/dsk24



シリーズチャンピオン

8000103597_13fa3a5580_b.jpg

photo/dsk24


KBU定期戦と全日本モトクロス選手権

9月2日は大泉緑地でKBUのレースがありました。


KBUってのは関西のBMX連盟です。


BMXのレースしたい人は是非チェック!


KBUのレースで実力つけてJBMXFに挑戦ってのが多いパターンです。


ちなみに小さい規模でのレースが多いんで初めての方にも入りやすいですしトップライダーも参加してることが多いんでスゲー走りを身近に見れて楽しいですよ!





今回オレは腰痛があったんで出るつもりなかったんですがコース整備手伝ってたら調子良くなってきたんで急遽参加!


今回も雑草が豊作です!笑

329957_266339830152430_1389765242_o.jpg



大河のクラスは3人しかおらず少し寂しい感じ。 でも上級生相手に頑張ってたんで良かったです。


タイムも2秒ほど記録塗り替えたんで褒めてやったぜ!!


152636903_v1347320414.jpg





オレのクラスも5人だけでしたがレベルの高いライダー5人だったんで楽しかったです。


予選1-1-5で決勝は2位でした。



決勝はプロセクション2個目をメッチャ攻めて低く飛んだらゲシッて失速しジュキアに離された。


悔しいなー! でも攻めた結果やから良しとしよう!




レース後はMTBも少し乗った。 プロセクションばっかり飛んで楽しかったけど次の4Xは飛びとこ一つも無い!w


タイトなコーナーばっかりやけどアスファルトのデカいコーナーしか曲がってない!w


まあ、いつも通りやな!  BESTや!w



それにしてもオレのIDENTITIホンマに乗りやすい! マジ最高っす!



福田さん画像ありがとう!


287986_266540076799072_89993443_o.jpg



いつの間にか息子に見られてる! なんか嬉しい! 良い手本になるように頑張ろう!


287547_266539543465792_1654215516_o.jpg






415797_266341963485550_58552278_o.jpg




そして9日は午前中に岸和田でBMXスクールしました。


レース経験の浅い子たちとやったんですがレースへの向き合い方から攻め方などメッチャ濃い内容で出来て良かったです。


かなり攻めの走りができるようになりました。


急いでたんで画像はないです!w




午後は急いで名阪へ移動しモトクロス観戦!


夏休みにIA1で走る#6平田優選手がファミリーでBMX乗りに来てくれて今回はオレらをレースに招待してくれました! ありがとう!


409604_343891275692701_168594703_n.jpg
480825_343889429026219_500500226_n.jpg



この時は長男のセリが初めてとは思えん走りでビックリ! 5歳やのにいきなりコーナーの上まで登り勢いつけてジャンプ登ったからね!


センスありです!



 
そして今回はヒート2だけ見れたんやけどスタートちょっと遅れて13番くらいやってんけどバンバン追い上げて2位でフィニッシュ!


鳥肌立ちました!



ちなみにオレがBMXを始めたきっかけは両親がモトクロス観によく連れて行ってくれたから。


南港のスーパークロスでリックジョンソンも見たもんねー!



ってことで親孝行で両親も連れて行ったんやけどオカンが優の走りを見て完全にファンになってた!w


結構でかい声で応援してて楽しそうやった! 役30年ぶりに見たらしい。




良いレース見せてもらったんで次はオレも良いレースしたいと思います!



P1080273.jpg
P1080279.jpg
P1080264.jpg
P1080270.jpg
P1080272.jpg
P1080278.jpg

JBMXF ジャパンシリーズ in 上越

上越行ってきました。



今回もDOI FIVEで行きましたが土曜の早朝に出発したらいきなり近畿道で隣のトラックがバーストしてタイヤが飛んできてアルファードのバンパーにヒット!!


最悪なスタート。。。  まあ事故にならんで良かったけど。



そして京都でかなり渋滞・・・。



なんとか着いたら公式練習前。


急いで用意して練習。



そしてみんなは慣れた感じやったけど早速プロセクションにアタック!


他のセクションも慣れてないのに・・・。



結局土曜日は一つ目しか飛べず。




レース当日はレース前の練習で2つ目にアタック。



思い切りゲシッて転倒。 腰がグネッとねじれた。


悔し過ぎる! 他のライダーと戦う前にコースに負けてるやん。 ダサいわ。




予選は自分なりに攻めましたが各セクションでみんなより劣りました。


プロセクションも一つ飛ぶのに精一杯。


DSC00388.jpg




予選落ち。


エリート決勝はさすがに凄かった。 新しい時代を感じましたね。



応援してくれた皆さんありがとうございました!


結構凹みましたがもう立ち直ってます!




もう少し新しい時代に着いて行きます!






大河はなんとか決勝に進みましたがぶっちぎりの8位!w


今の大河はこんなもんです。 最近頑張ってるんでもう少し先に楽しみがありそうやな。



そんな感じで悔しかったけど気合いは出しました。 上越のコースはもっとじっくり練習したいな。 良いコースです。 


暑い中レースを運営して下さったスタッフの皆さんありがとうございました!

大人限定BMXスクール in サイクルピア岸和田

8月19日に岸和田で大人限定のスクールしました。



大人限定ってことで硬くなりがちな動きを徹底的にやりました。



本当はもっと実戦的なこともやりたかったんですがなんせ暑かったんで予定の半分くらいまでが限界でした。


夕方のゲート練習の時に続きやろうと思ったらゲリラ豪雨!  残念!




それでも皆さん頑張ってスクール受ける前より上手くなってました。


322012_274518939329830_171603811_o.jpg
210739_274518572663200_547983574_o.jpg
289119_274518672663190_1580916377_o.jpg
616141_274518929329831_1586637519_o.jpg
620937_274518442663213_1318664536_o.jpg
621040_274518969329827_204068795_o.jpg




大人は確かに子供より覚えが悪いかもしれませんが決して不可能ではありません。(たぶん子供は体力あるんで反復する回数が多いから上手くなるのが早いのかも?)


やり方次第でかなり上達します。



オレも昔よりは練習時間はメチャクチャ減ってますが少しずつ上手くなってます。


なので自分のペースで良いんで楽しく自分を信じて上手くなってもらえたらと思います。




ポイントは大人も子供も同じですが上手いライダー(好きなライダー)のマネをする。


自分の走りもビデオでチェックする。 次の目標を作る。 クリアしたらまた作る。


体重移動とバイクのコントロールを心がける。 パワーよりも体重移動。 BMXはまず技術。 その後にパワー。


私生活でも体の動きの連鎖を意識する。


仲間たちと楽しむ!




そんな感じかな?  あくまでもオレ流です。 オレはこんな感じでやってます。



参考までに。



参加して下さった皆さんありがとうございました!




2012年8月の思い出。


ついに更新します!


まずは8月の遊びから。



1日はPLの花火大会。  でも大河と杏奈は友達のとこに行ってしまい嫁とココナの3人で見た。


今年は道も空いてたし人少なかったな。 家から10分くらいのとこから見たけどキレイやった。


P1080160.jpg
P1080177.jpg



3日は杏奈の5歳の誕生日☆  おめでとう!


P1080185.jpg



最近ネギを1本ずつ丁寧に切ってくれたり女子力上げてきてます! 早く手料理食いたいなー!


P1080215.jpg







そしてBMXのオリンピック予選の日にオレらはプールに行った。


F1011013.jpg



池上兄弟はちゃんと時間言うてたのに太一は学校の補修で悠斗は普通に1時間半の遅刻!!!!!


でもオレらは心が広いんで気持ち良く待ってあげました。  



だって心起きなく「おしおき」ができるから!www



待ってる間は色んなライダーにいたずら電話しまくりました。w




やっと悠斗が来てプールへ。


F1011014.jpg



このメンバーで行ったら暴れる暴れる!  


出入り禁止になるんちゃうか?って思った!w


もちろん悠斗は知らん人が見たらいじめか公開処刑のようになりました!www



とばっちりでカズマと優一も犠牲になってた。w


ジュキアと優作も泳ぎが下手やから深さ1.8mのプールで溺れさせられ見たことないくらい焦ってた!w



今までで一番体力使って笑いまくったプールでした。


帰りに俺んちでゲーム。


F1011018.jpg



暑苦しいやろ!?




その1週間後くらいに飯端夫妻誘って三重県の和具の浜海水浴場ってとこに行ってきた。


ここはマイナーで小さいビーチやけど気に入った!


俺んちからやったら高速使わず行けるし渋滞も無いし海キレイで熱帯魚もいてて最高!


海の家もサザエめちゃ安いし良かった!  遊び過ぎて画像があまり無い!w


P1080203.jpg




さらに先週はオレは行ってないけど子供らは4世帯で関西サイクルスポーツセンターに行って開園の10時から閉園の5時半までプールと乗り物でみっちり遊んだらしい。


体使う乗り物ばっかりやから相当エネルギー使ってるね。 子供ってすごい!


めっちゃ楽しかったみたいです。


みんなも行ってみてわ??


P1080220.jpg
P1080240.jpg
P1080242.jpg



ってな感じでうちの子らは幸せ者です。  遊び過ぎです。



遊んでくれたみんなありがとう!!




 | HOME | 

プロフィール

ドイ アキラ

Author:ドイ アキラ
JBMXFマスターズクラスに参戦

☆LINK☆

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

SAFETY & APPAREL (46)
BIKE & PARTS (42)
RACE (88)
EVENT&SCHOOL (37)
未分類 (677)
OMOIDE (115)

最近の記事

最近のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブログ内検索

最近のトラックバック

RSSフィード

Designed by Loco-net.blog 

Copyright © DOI AKIRA All Rights Reserved.