fc2ブログ

DOI AKIRA

レディースデー

週末は土日共に朝は大河のサッカーの試合で午後はBMXっていう土井家の男子チーム中心のスケジュールの予定でした。


土曜日は確かにそのスケジュールやってんけど日曜日に早起きして「さあ行こう!」ってときに大河が「足の裏メッチャ痛い。」って言いだした。


見たら2つ赤くなってるとこがある。触ると痛いらしく走れない・・・。


かなり楽しみやったのに残念。 たぶん豆みたいになったんかな? マラソンとかで最近かなり酷使してたからな。


今回は全然違うけど3歳くらいのときに走り回りすぎてケーラー病っていう足の骨の病気になってるから一応休憩しとくことに。


まだ1年生やからオーバーワークはNGやしね。





ってことで予定がクリアになり朝から車洗ったり家の周り掃除したりかなり頑張った!


午後に女子チームから動物園行きたい!っていうオーダーが出た。


もちろんオレはBMX乗りたいから却下したけど却下しかえされた。。。 3対1じゃ勝てません。


日頃から雨の日以外はBMX乗ってるからたまには譲らなあかんねんなー。




ってことで奈良県の宇陀アニマルパークってとこに行くことに。


到着。 快晴。 あ~快晴やったらコースやろ・・・。 諦めきれないオレって子供??


P1080629.jpg



ここは初めて行ったけど無料ってことで賑わってました。


P1080657.jpg
P1080655.jpg
P1080654.jpg
P1080660.jpg
P1080636.jpg



でもちょっと動物の内容などが寂しい。


わ~!!って楽しみたい我が家には物足りない。。。



すぐに暇になる。 あ~コース行きたい。 



ヤギに餌をやる。


P1080633.jpg



美味しそうに食べるからシェアしてみた。


P1080639.jpg



藁の味がします。藁藁藁




結局1時間ほどで終了。



家についてもBMXに乗られへんかったことにイライラしてました。


もう何年乗ってんねん!って自分でも思うけど未だにこうなる。w


もう病気やね!www




そんな感じで楽しいけどイライラした週末でした。


スポンサーサイト



大河7歳の誕生日!!

17日は大河の誕生日でした!


P1080628.jpg



無事に元気過ぎる7歳になりましたねー。


最近は学校でマラソン大会があるらしく「マラソンの練習行こう!」って誘ってくる。


今日も家帰ってすぐに走らされたんやけど前半は別に普通やねんけど後半残り400m位からアホみたいにスパートかけよる!


お前はエリックワイナイナか!?!?


オレもマジで息切れしながら家までデットヒート!


なんとか父親の威厳を見せて貧差で勝利! 来年はヤバいな。。。



そんな感じで運動バカまっしぐらです。w





7歳の目標は全日本チャンピオンだそうです。


今の大河を見てると若干高いハードルに感じるけど頑張れ!



BMXスクール!

日曜日は朝からサイクルピア岸和田でBMXのレベルアップスクールをやりました!


今回はチビッ子が多かったんでマスターズのKさんは参加を悩んでましたが思い切って参加してくれ、この日1番の成長を見せてくれました!



他にも初めて成功した子がいたりみんな頑張って参加してくれたんで楽しかったです!


今回は3時間やって基本、遊び、練習、レースと幅広くやりました。


これからもこんな感じでやろうと思います。


特に遊びのところがみんな夢中でしたねー!www



スクールの模様はこちらで。


サイクルピア岸和田



12月は9日がビギナースクールで16日がレベルアップスクールやりますんで参加される方はサイクルピア岸和田で予約しといてくださいね!


大人とか子供とか関係なく待ってます。


そして「参加して良かった!」って言ってもらえるように教えるスキル上げときます!


まあ今でもスキル高いけどね!www


RENTHAL / GUSSET / KNOG

この記事はブロとものみ閲覧できます

BMXスクール

11月18日(日)AM9:30~12:00


会場:サイクルピア岸和田


対象:経験者の方


参加費:1000円


内容:基礎からレースに使うテクニック、バイクセッティングなど


事前に予約してください。定員10名ほど。


↓↓ 予約、お問い合わせなど詳しくはこちらをクリック 

ドゥールース



シーズンオフに入りますがオフの過ごし方で来年が全然違ってきます。


目標を作って充実したオフになるようにしましょう!



ダンス発表会

土曜日は杏奈が初めてのダンス発表会でした!


ダンス始めて約半年。  


朝から美樹とケイコさんがメイクしてくれた!


本格的にメイクしたのは初めてやったから嬉しかったらしい! ありがとう!


P1080551.jpg



午後に会場である八尾のプリズムホールへ。


大きい会場やし大きなイベントのようでヒップホップやクラシックバレー、三味線など色々な出し物が行われてた。


座席はほぼ埋まってたんでドキドキ!


杏奈のチームは2時15分やったけど53組目。 凄いやろ!?w





出番、   ・・・ごめん、正座しながら打ってたら膝がロッキングした。。。


ロック解除!www


出番が近づくと見てるオレらがドキドキする!


少し前の子達がめっちゃカッコいい!


自分や大河のレースよりドキドキ!


ついに登場!


P1080605.jpg


オレらが思うより余裕で楽しそうに踊ってる!


笑顔で客席見ながらほとんどミス無く大きく踊ってた!


最後も無事ポーズが決まり終了!


P1080608.jpg




右手にビデオ、左手にデジカメで肉眼でほとんど見てないけどあっという間やった!


後で杏奈に聞いたら「お客さんいっぱいで楽しかった!」って笑顔で言うてた!


オレ5歳のときダンスとか幼稚園でも下手やったし運動会もドキドキしてたけど杏奈はハート強いな!


P1080612.jpg



最後に「一緒に写真撮ろう!」って言うたらなぜか「嫌。」


おいおい、オレ普通にショックや・・・メッチャ嬉しかったし応援してたのに・・・。泣


結局マジでとってくれず・・・。


美樹とケイコさんとだけは撮って終了。


P1080617.jpg





あ~、最後に悲しい発表会でした。


次は写真撮ったる!!

KBU  セイリンカップ  2012

先週は大泉緑地でセイリンカップがありました!


オレは全日本後は急に疲労が爆発して仕事以外はダラダラしてました。w



でも地元でのレースってことで土曜日は気合い入れてコースへ。


でも風邪キツイし調子悪いからフラットペダルでのんびり乗って感覚だけ取り戻しました。



レース当日は天気は快晴やしコースは綺麗にしてくれてるし最高の状態でした!


有難いです!!



オレは地元ってことでのんびりし過ぎて練習時間に遅れあまり乗れず。 油断大敵!



レースの方は大河は5~8歳&ビギナーミックスクラスで8人。


オレのエキスパートクラスはエリートメンバー4人。 



159198428_large_v1352121979.jpg


photo:福田さん



大河は予選から決勝までずっと3位。 1,2位が速かったなー。


追いつけるかな?3秒も差があるもんね。


でも余所見もあまりせんかったしゴールまで本気やったんでこの一年で成長したなと思った!


281017_289279791191767_1568098263_o.jpg


78314_289279344525145_1236529011_o.jpg




オレは予選ヒート1は前でジュキアが流してたんで抜かして1位やったけどオレも流してたらリュウセイに抜かれて2位でゴール。


ヒート2はジュキアに続いて1コーナーでケイトと並んでたけどインベタで曲がりプロセクションへ。


今までで一番低いとこからのアタックやったけど一つ目が上手くいき「2つ目いける!」って思ったら前でジュキアが失速・・・。


オレは急ブレーキからゲシッてコースアウト。。。4位。


ヒート3の段階でオレ、ジュキア、ケイトが6点で並んだ!


もう予選やけどガチです。


オレはスタートでヒットしたけど気合いで踏切り突き進んだ。


ジュキアも普段予選で見せへん速さで逃げる! オレも本気の本気で追いかけ2位!


予選通過!w かなり本気出し腰を痛めた。。。



決勝。


スタートはまずまずやったけどジュキア速い。


DSC00445.jpg


地元だけあってゴールまで攻め切れる!


DSC00446.jpg



でもジュキア、オレ、リュウセイの差は均等でそのまま何の展開も無く実力通りゴール。


57299_289312164521863_987355656_o.jpg





ギャラリーにはイマイチやったかも。w


動画はこちらでアップされてます。


3decodeco


レース後は恒例のリレー!


4チーム各14名づつでやりました!!


レースの方はCチーム(リュウセイ)とDチーム(オレ)が1,2争いでAチーム(ジュキア)とBチーム(ケイト)が3,4争いで激戦に!


小さい子からオッサンまでみんなコース走った直後のスタートヒルまでのRUNで顔が必死でオモロイ!


あれはシャッターチャンスの宝庫やね! コース速いけどRUN遅いとかコース遅いけどRUN速いなど個性いっぱい!www


かなり盛り上がり終盤。


オレのチームは後半のマスターズの人達が猛チャージでトップに!


DSC00448.jpg


Cチームがすぐ後ろに来てたけど負けられへん! だって小さい子から大人まで13人が繋いでくれたんやから責任重大!




腰痛で体が動かず結構ミスもしたけどなんとか逃げ切って1位!


みんなありがとう!そしておめでとう!


なにげにオレって結構リレーで勝たせてもらってます!




今回も盛り上がりレースで良い結果が出なかったライダーとかも楽しめたんちゃうかな??


来年も出来たら良いな!



セイリンカップは今回で29回目って言うてたかな?  歴史半端ない!


来年は30周年!  商品も半端じゃなく良い大会なんで来年は全国からもっと来てほしいな!



楽しい大会を開催してくださいスタッフの皆さん協賛各社の皆さんありがとうございました!





大会後、綾香が「エリートお疲れさまでした!」って花束くれた!


本気で嬉しくて鼻の下伸びた!w ありがとう!


P1080548.jpg




そして杏奈が初めてフル装備でオンコース!


DSC00449.jpg


自力で1周回れて嬉しかったらしく何回も走ってた! 嬉しいねー!




あとビックリしたのが畠山サエちゃんがプロセク2個目をテイクオフした!


1個目飛びにアタックした1本目でいきなり2個目って・・・。


クラッシュしたけどフロント超えてたもんな!w


世界1はスゲー!




楽しんだしスゲーの見れたし良い1日でした!


チャオ!

セイリンカップの協賛品  thanks DIATECH products!!

明日はついにセイリンカップです!


オレ的にはここ数年のセイリンカップは地元への恩返し&お祭り的な感じで楽しんでます!


なんでか!?



それは普段のレースでは無いレース終了後の遊びでリレーをするから。



今年は違うことしようと思ったけど引き続きリレーしちゃいます!





例年通り参加自由!


参加費FREE!


怪我などは全部自己責任!


バイク、防具類はご自分で!


中学生以上はノーペダル(プッシュレース式)


人数制限はあまり考えてませんが場合によってはあるかも?


1位になったチームには商品プレゼント!!!!!!(数に限りあり)




数に限りありと言ってもコレだけ送ってくれたから大丈夫やろ!


HIRZL GRIPPP TUUR FF S,M,L


Imperial Grips mojo hand


P1080547.jpg


スゲーよ!! 完全に虹!!!


thanks DIATECH products !!


そんなDTPはサイクルモードに出店してるから見に行って下さいね!


そしてマッスン見つけたら肩にパンチ決めて下さい!w



チャオ!!

週末は大泉緑地でセイリンカップやでー!

うぃーっす!


今週末は大泉緑地でセイリンカップやでー!


全日本の帰りの晩飯から急に疲労爆発して体中がダラ~っとしてたけどようやく復活!


今日は軽く出勤前にロード乗った。




週末は天気も良いみたいやし地元でのレース楽しみや!


プレッシャーも何も無いからマッタリ楽しもう!


そんなん言いながら本気で走ってしまうねんけどな!w



時間ある人は見に来てください!


コースの隣に大きい公園あるから親子連れには最高ですよー!



でわ。


2012 全日本BMX選手権大会

全日本終了しました。






今回は自分で決めたエリートクラスでの最後の全日本でした。


ここ数年なかなかタイトなスケジュールでレースに出てたんで「最後くらいは…」ってことで家族5人で金曜日に現地入りしました。


気候も良くコースも綺麗に整備されていて良い感じ!


いつもはみんながコースに慣れてる状態のときにオレは当日入りとかで必死でアタック続けたりで余裕がなかったけど改めて時間かけて乗る違いを実感した。





そして秩父以降、手首を痛めたりでギリギリな感じやったけど調整が上手くいき体調は万全!


ここ数年で一番良い元気で痛いとこが無い状態でした!



P1080514.jpg





バイクも整備してもらったし新しいパーツが軽量だったんでレスポンスが大幅に向上!


久々に軽量化って良いな~って思った!w ありがとうDTP!!!!!




金曜日は午後にコース入り。すでにエリートのライダーが結構いてて話しながら練習。


普通に楽しい!!




夜は宿でゆっくりした。 最高や。




翌日は朝から練習。



杏奈とココナはパンプトラックで楽しく乗ってた。


P1080515.jpg
P1080516.jpg





午後にチャンピオンシップクラス(エリート)のTT(タイムトライアル)。


TTは初めて行われたけど何かと参考になって良いね。


自分の走るときの音楽を選べたんでオレはウルフルズの「ええねん」をチョイス♪


オレが凹んだ時に聴く曲です。 パワー出るよ!w




結果はダブル飛べんかったし他にもミスいっぱい。


17人中13位。 おーそーいー。。。



8131089707_f5a7dfb3d8_b.jpg






ヨシタクは一人30秒台。 オレより4秒近く速い。 


スゲー。 




早めに切り上げ宿でゆっくりした。


さすがにちょっと疲労が出てきたけど子供らがマッサージしてくれて心がリフレッシュ!!



癒されるわー。


P1080537.jpg





レース当日、無事家族全員体調が良い!  この時期は毎年誰か熱出してるからなー。w


体は少し筋肉に張りがあるけどいつもより全然良い!


これはマジで嬉しかった!w




朝の練習でビビってたダブル飛ぶ。 ビヨーンっと高く飛びちょっと恥ずかしい。w


でも1回飛んどけば何とかなる。


スタートがちょっと上手くいかないのがちょっと嫌な感じ。



予選

ヒート1  みんなにスタート負けても割り込めるように1コースを選ぶ。


90度コーナーの鉄則です。


スタート普通やったけどみんな速い。4位で1コーナーを立ち上がりダブルを飛びそのままゴール。




ヒート2  みんなよりインの2コース選ぶ。 スタートは自分なりに良い方で1コーナーを3位で曲がった。


ダブルも良い感じに飛んで3位でゴール。 予選突破が見えてきた。



DSC00434.jpg
DSC00437.jpg




ヒート3 開いてた一番イン側が3コースやったんで3をチョイス。 スタートいまいちやったけど4位で立ち上がる。インからやったんでダブルを高く飛び一瞬交わされ抜き返しに行ったらコーナーで弾かれコースアウト。。。


5位。 でも4-3-5で4位通過。




準決勝  いよいよ山場です。 体は良い感じ。 メンバーはヨシタク、マサ、ジュキア、ケンティー、ダイキ、オレ・・・。


正直キツイ。 オレより一回り以上若い。w


スタートヒルに上ると仲間達がオレのラストレースを察し「頑張れ!」って応援くれる。


自分でも「コレが最後かも…。」っていう気持ちになり少し涙が出かけた。



8131333232_51857e92a7_b.jpg



でも「オレはここで終わりたくない!この日の為に努力してんから自分を信じよう!残れる!」って自分に言い聞かせスイッチ切り替えた。



スタート! 見事にミス!www


みんな速い! オレ焦る! 長年の経験もクソも無い! 


必死に追うがミスしたりで縮まらない!


ゴールまで全力で走ったけど差は広がって6位でゴール。



オレのチャレンジは終了しました。


お父さんライダーがオリンピック目指してる奴らに挑んでんからこんなもんやわな!


じゃないと彼らの値打ちがないもんね。





ふと家族の方を見たら遠くからみんな笑顔で手を振ってくれた。


また涙が出そうになった。


でもゴーグルのレンズがクリアーやったんで耐えた!w


アレがミラーレンズやったら泣いてたな。www



もちろん全く歯が立たず悔しかったけど自分も全力を出しての結果やからスッキリした。


むしろ自分なりにやけど調子も良くみんなに応援してもらえて幸せなレースやった。




やっぱりエリートのレースは熱くなれるし楽しい。





振り返ると18年間あっという間やった。


ルーキーのときは年上のライダー全員倒したる!!って思ってたのにあっという間に最年長!w


でもこんなに続けれるとは思わんかった。


みんなに「続けれるのは凄いことや!」ってよく言われるけどオレはただ好きなことをやってるだけで別に凄くない。w


オレをどっぷりハメたBMXが凄いと思う。




エリートでの楽しみは沢山味わったからこれからは違ったBMXの楽しみ方をしていこうと思う。


自分の子供たちや経験浅いライダー達に楽しさや速く走る為に必要なことを伝えながら自分も楽しみたいと思う。


そしてまだまだやけど大河がカッコいいライダーになってくれたらな~って思う。



8131274908_3852792eff_b.jpg
8131247519_47476949c9_b.jpg



そう思うとワクワクして未来が楽しみで仕方ない。


欲を出したらオレって全日本は子供の頃から2位はあるけどチャンピオンになってない。


なのでチャンピオンになれるくらいになって欲しいなー。 長い目で息子信じて待つとしよう!w


8131246209_9f6a1a4e21_b.jpg




そんな感じでBMX楽しんでいきますんでこれからも皆さんヨロシク!!


そして応援ありがとうございました!


special thanks

DIATECH products /KENDA /SUNringle / HALO /GASSET / KNOG /LEZYNE /IDENTITI /CANECREEK / FIVE TEN / RENTHAL / BOMBSHELL/ FLYracing / SHOEI helmet /KIDAYANFACTRY /家族 /仲間

#178 土井 昭



8131308387_3c1866cb5b_b.jpg

photo / dsk24





 | HOME | 

プロフィール

ドイ アキラ

Author:ドイ アキラ
JBMXFマスターズクラスに参戦

☆LINK☆

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

SAFETY & APPAREL (46)
BIKE & PARTS (42)
RACE (88)
EVENT&SCHOOL (37)
未分類 (677)
OMOIDE (115)

最近の記事

最近のコメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブログ内検索

最近のトラックバック

RSSフィード

Designed by Loco-net.blog 

Copyright © DOI AKIRA All Rights Reserved.