全日本終了しました。
今回は自分で決めたエリートクラスでの最後の全日本でした。
ここ数年なかなかタイトなスケジュールでレースに出てたんで「最後くらいは…」ってことで家族5人で金曜日に現地入りしました。
気候も良くコースも綺麗に整備されていて良い感じ!
いつもはみんながコースに慣れてる状態のときにオレは当日入りとかで必死でアタック続けたりで余裕がなかったけど改めて時間かけて乗る違いを実感した。
そして秩父以降、手首を痛めたりでギリギリな感じやったけど調整が上手くいき体調は万全!
ここ数年で一番良い元気で痛いとこが無い状態でした!

バイクも整備してもらったし新しいパーツが軽量だったんでレスポンスが大幅に向上!
久々に軽量化って良いな~って思った!w ありがとうDTP!!!!!
金曜日は午後にコース入り。すでにエリートのライダーが結構いてて話しながら練習。
普通に楽しい!!
夜は宿でゆっくりした。 最高や。
翌日は朝から練習。
杏奈とココナはパンプトラックで楽しく乗ってた。


午後にチャンピオンシップクラス(エリート)のTT(タイムトライアル)。
TTは初めて行われたけど何かと参考になって良いね。
自分の走るときの音楽を選べたんでオレはウルフルズの「ええねん」をチョイス♪
オレが凹んだ時に聴く曲です。 パワー出るよ!w
結果はダブル飛べんかったし他にもミスいっぱい。
17人中13位。 おーそーいー。。。

ヨシタクは一人30秒台。 オレより4秒近く速い。
スゲー。
早めに切り上げ宿でゆっくりした。
さすがにちょっと疲労が出てきたけど子供らがマッサージしてくれて心がリフレッシュ!!
癒されるわー。

レース当日、無事家族全員体調が良い! この時期は毎年誰か熱出してるからなー。w
体は少し筋肉に張りがあるけどいつもより全然良い!
これはマジで嬉しかった!w
朝の練習でビビってたダブル飛ぶ。 ビヨーンっと高く飛びちょっと恥ずかしい。w
でも1回飛んどけば何とかなる。
スタートがちょっと上手くいかないのがちょっと嫌な感じ。
予選
ヒート1 みんなにスタート負けても割り込めるように1コースを選ぶ。
90度コーナーの鉄則です。
スタート普通やったけどみんな速い。4位で1コーナーを立ち上がりダブルを飛びそのままゴール。
ヒート2 みんなよりインの2コース選ぶ。 スタートは自分なりに良い方で1コーナーを3位で曲がった。
ダブルも良い感じに飛んで3位でゴール。 予選突破が見えてきた。


ヒート3 開いてた一番イン側が3コースやったんで3をチョイス。 スタートいまいちやったけど4位で立ち上がる。インからやったんでダブルを高く飛び一瞬交わされ抜き返しに行ったらコーナーで弾かれコースアウト。。。
5位。 でも4-3-5で4位通過。
準決勝 いよいよ山場です。 体は良い感じ。 メンバーはヨシタク、マサ、ジュキア、ケンティー、ダイキ、オレ・・・。
正直キツイ。 オレより一回り以上若い。w
スタートヒルに上ると仲間達がオレのラストレースを察し「頑張れ!」って応援くれる。
自分でも「コレが最後かも…。」っていう気持ちになり少し涙が出かけた。

でも「オレはここで終わりたくない!この日の為に努力してんから自分を信じよう!残れる!」って自分に言い聞かせスイッチ切り替えた。
スタート! 見事にミス!www
みんな速い! オレ焦る! 長年の経験もクソも無い!
必死に追うがミスしたりで縮まらない!
ゴールまで全力で走ったけど差は広がって6位でゴール。
オレのチャレンジは終了しました。
お父さんライダーがオリンピック目指してる奴らに挑んでんからこんなもんやわな!
じゃないと彼らの値打ちがないもんね。
ふと家族の方を見たら遠くからみんな笑顔で手を振ってくれた。
また涙が出そうになった。
でもゴーグルのレンズがクリアーやったんで耐えた!w
アレがミラーレンズやったら泣いてたな。www
もちろん全く歯が立たず悔しかったけど自分も全力を出しての結果やからスッキリした。
むしろ自分なりにやけど調子も良くみんなに応援してもらえて幸せなレースやった。
やっぱりエリートのレースは熱くなれるし楽しい。
振り返ると18年間あっという間やった。
ルーキーのときは年上のライダー全員倒したる!!って思ってたのにあっという間に最年長!w
でもこんなに続けれるとは思わんかった。
みんなに「続けれるのは凄いことや!」ってよく言われるけどオレはただ好きなことをやってるだけで別に凄くない。w
オレをどっぷりハメたBMXが凄いと思う。
エリートでの楽しみは沢山味わったからこれからは違ったBMXの楽しみ方をしていこうと思う。
自分の子供たちや経験浅いライダー達に楽しさや速く走る為に必要なことを伝えながら自分も楽しみたいと思う。
そしてまだまだやけど大河がカッコいいライダーになってくれたらな~って思う。


そう思うとワクワクして未来が楽しみで仕方ない。
欲を出したらオレって全日本は子供の頃から2位はあるけどチャンピオンになってない。
なのでチャンピオンになれるくらいになって欲しいなー。 長い目で息子信じて待つとしよう!w

そんな感じでBMX楽しんでいきますんでこれからも皆さんヨロシク!!
そして応援ありがとうございました!
special thanks
DIATECH products /KENDA /SUNringle / HALO /GASSET / KNOG /LEZYNE /IDENTITI /CANECREEK / FIVE TEN / RENTHAL / BOMBSHELL/ FLYracing / SHOEI helmet /KIDAYANFACTRY /家族 /仲間
#178 土井 昭

photo / dsk24