先週末は本来は地元のだんじりに出て途中抜けてレースや練習にも行く予定でした。
でも、お爺ちゃんが木曜日に他界したんでお葬式に変わりました。
お爺ちゃんは享年95歳。 大往生です。
お爺ちゃんは戦争で頭を撃たれ足が動かんかったんで辛かったやろうけどオレら孫の前ではいつも笑顔で優しいお爺ちゃんでした。
オレはそんなお爺ちゃんが大好きで尊敬してた。
小学校の頃に「戦争を体験した人に話を聞く」っていう課題がありお爺ちゃんに聞いた。
お爺ちゃんはちょっと話したくなさそうやったけどさっきまで仲良く冗談を言うてた仲間が目の前で撃たれて真っ青になって死んでしまった話などをしてくれて目には涙が出てたのを覚えてる。
そして最後に「絶対戦争は絶対にあかん。」って言うてた。
オレの為に本気で話してくれてるのが分かった。 子供ながらに色んなことが伝わってきた。
今でも心に残ってる。
ここ数年は目も見えず病院生活が続いてたんでお見舞いにはお爺ちゃんの好きな食べ物を持って行ってあげたらスゲー喜んで食べてくれてた。
子供らを連れて行ったら手を握って喜んでくれてた。
きっと寝たきりで目が見えず美味いものもあまり食えずオレらより時間が長く感じたやろうなと思う。
もっといっぱいお見舞いに行けば良かったなとも思うけどお爺ちゃんから受け継いだスピリッツと丈夫な体に感謝してこれからも精一杯生きようと思う。
なんかいろいろと書いたけどオレが言いたいのは「お爺ちゃんありがとう!」とライダーのみんなも親やお爺ちゃんお婆ちゃんを大切にしよう!です。
読んでくれてありがとう!
スポンサーサイト