6月2日(日)は4XNUGに出場しました。
前日が息子の運動会でバタバタしましたがなんとか前日の夜に長野入りできた。
少し熱があったけどホテルで寝れたんで少し回復し翌朝は疲れはあったものの熱はなかった。
会場に入ると久々にマウンテンバイクのトップライダー達と久々の再開。
毎回たまにしか合われへん仲間に逢えて嬉しい!
会場ではXCOも開催されてて各クラス白熱してた。
受付を済ませコースへ。
昨年のシリーズチャンピオンって事で一人だけ赤文字で「1」!!
う~ん、やっぱり1ってカッコいい!w

毎年コースが違うから楽しみな瞬間!
今回は左右非対称で深いセクションが多く難しそう!
コーナーも色んなラインがあり激しいレースになりそうな感じでした。
BMXと全く違う感じがワクワクする!
プラクティスでは沢山のラインを極める時間と体力が無いんで他のライダーの走りや自分の感触を合わせて大体の作戦は決まった。
タイムアタックではBクラスのライダーが速くみえてちょっと焦った。w
タイムで負けたら恥ずかしいな~とか思いながらスタートへ。
気持ち切り替え攻めた。

4~5回ミスったけどなんとかBクラスより1秒速くAで2位でした。
決勝は裕太、ガネ、タクミ。 みんな速い。
スタートが上手くいってなかったんで思い切って攻めてみたら見事に成功!
毎回同じで決勝は1コーナーに突っ込み過ぎる!w
もうかなりベテランやのにルーキー並みに突っ込みミスする。。。

なんとかホールショットは奪ったけどイン側の小さいドロップでバランスを崩し両足離れた!!
一瞬シートに座り両足ブラーン・・・。
慌ててリカバリーし後ろは渋滞!
なんとか加速しバタつきながらゴールへ。
渋滞させたせいで後ろは混戦やったみたいで無事にトップでゴール。
優勝しました!

応援してくれた皆さんありがとうございました!
そしてメッチャ綺麗で楽しいコースで開催してくれたスタッフの皆さんありがとうございました!
やっぱIDENTITIに乗ってから調子良い!
次回も勝てるように頑張るでー!
レース後YBPに行ってきた。
裕太が撮影との事で初めて行ったけど大きくて楽しそうです!
息子に「飛んで!」って言われたけど疲れてるし翌日TDLやし怖いし・・・止めといた。w

次回来るときは飛べたらいいなー!
帰りにすぐ近くでデカいイノシシがフェンスに体当たりしてた!w

自然いっぱいの八ヶ岳!
また行きたいなー。
スポンサーサイト